「あぁ、ディスクアップ?面白いらしいね」
「なんか1で103%とかで甘いんでしょ?」
「地元にないからなー、導入されてから触ってみようかなー」
そんな軽い気持ちでディスクアップに出会った僕は、とんでもない辛酸を舐め続けることとなる。
1万円くらいちょろっと打つ。
出ない。
少し頑張って追いかけてみる。
出ない。
すぐ500ゲームハマる🤑
とにかく当たらないからビタ押しもさせて貰えない。
「おっ!当たった!」
REG
「ん?スタート音が2回鳴ったぞ?!」
REG
通常時のREGは屁の突っ張りにもならない🤢
103%の甘さは体感できずに2勝18敗で迎えた21戦目。。。
ついにディスクアップを「天国」モードに上げることに成功した記念にこのブログを書いています!!(そんなものはない)
1/150くらいでBIGもREGも合算を上回って引けている上に2700枚ほど出ていた台が600ゲーム程のハマりの末にメダルを減らし1800枚流して辞めていた←
最近のHANABIなどにおいて言われる「当たるかどうかはあまり差がない」という理論も理解しているが、それでもやはり差は存在するわけで、差はなくとも基準のひとつにするのは決して悪いことではないだろう。
と、ひとしきり確率とは、的なことを述べた上で(ハマったら跳ね返るって聞きました!)とでも言いたげな顔で着席。
そしてわずか1000円でBIG!
すかさずディスクアッパーの相方とよぴーにLINE。
「なんか今日はヤレる気がする!!」
という予感は持ちメダルギリギリで次のBIGに繋がったことから鑑みるにあながち間違っていないだろう。この気持ちの持ち用が良かったのか、その後呑まれて追い銭4000円。
REG……
(あれ…いつもの展開?)
と頭を過ぎるも
すかさずBIG!
ここから怒涛の謎連が始まる。
あんなに滅多に聞けないペラポンがRT中に
ペラポン🎶ペラポン🎶
鳴る鳴る😳💦
そして当たる当たる😍😍😍
さらに
「今日はスクラッチ演出見たいねー」
なんてとよぴーと話したら
「もう何万ゲームも見てないっす」
と話していたとよぴー。
ところがどっこい、こすれこすれのスクラッチハイモード😳(ない)
ランプも全て赤!そしてこれまた当たる当たる😍😍😍
ハイパービッグからもダンスタイム20ゲーム以上が出るんだー✨
なんて感動しつつ、気がつけば
で、出たよ……
21戦目にして初めてまとまったメダルが😭❤
この後もサクッと当たって
合計2400枚ほどGEGEGET(o´艸`)
まぁなんと言うか感想としては
「絶対おかしい」
ですwww
まとめて当たりすぎるし、まとめてハマりすぎるwww🤔🤔🤔
でもきっとそこがディスクアップの魅力なのかな?ディスクアッパーの皆さん?ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
初めてちゃんと勝ったから言うわけじゃないけどさ、ディスクアップ、
くっそオモロいな!!
おしまい